足底から診る姿勢や身体のチェックとは?

こんにちは!神門整鍼灸整骨院です!

みなさん、ご自分の足裏がどんな形になっているか
見たことがありますか?そもそも足のカタチに
関心を持ったことがありますか??

どういうこと?と思ったあなたは以下の画像をご覧ください。

ブログ画像
ブログ画像
ブログ画像

健康な方の足裏はどの画像かわかりますか?


正解は3枚目。一番下の画像になります。

指が5本とも接地していて足の前、真ん中、後ろの
すべてに均等に体重が乗っていて土踏まずが二等辺三角形のような形に
青く、くり抜けていますね。これが正常な足です。

例えば、画像で指が青くなっていると地面に指が接地しておらず
指が使えてないという事になります。

逆に真っ白になってる部分はそこに過剰に
体重が乗っかっているという事になります。
それが外側だと身体の外側に体重が乗って
太ももの外側が張る原因になったり
身体に支障が出てきます。

産前は大きなおなかで姿勢を支えるため

重心は後ろになりがちですし産後は

腹筋に力が入りずらくなるため背中が丸くなりやすく

重心は前にいきがちです。このような事も

足の形を見れば分かります!!

あなたの足はどのような形をしているでしょうか?
当院のフットルックで足底の診断ができます☆
初めての患者様には必ず撮らせて頂きますので
身体に痛みがある方、痛みはないけど姿勢の歪みが気になる方。
ぜひ一度、チェックしてみませんか?

 

余談ですが、記事のサムネ画像は

もともと姿勢不良で肩こり腰痛、股関節痛などの

症状があるにも関わらず産後ケアを疎かにされた方の

画像です。。。。。こうなる前にご相談ください💦(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神門 甲子園院
兵庫県西宮市甲子園六番町16-8
0798-49-3777
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#女性#女性スタッフ#体質改善#骨盤矯正#姿勢矯正#小顔矯正#産後の骨盤矯正#自律神経#生理痛#生理不順#pms#月経困難症#神経症#尿漏れ#不妊#妊活#頭痛#めまい#肩こり#首こり#腰痛#不眠#腸内環境#腸活#歪み#便秘