産前から骨盤の歪みや自律神経を整えて、つわりなども多いママさんの負担を少なくし安産に導きます。そして出産後は緩んでしまった骨盤をしっかり戻し、成長する赤ちゃんに負けない身体作りをサポートします!
-
こんにちは!
神門鍼灸整骨院甲子園院です!
今回は産後に起こりやすい腰痛についてお話します。
産後のママさんは身体の様々な不調がでる方も多いのではないでしょうか?
妊娠中や産後に多い腰痛は様々な原因で起こります。
①卵巣ホルモン(リラキシン)が影響している
リラキシンは子宮弛緩因...
-
こんにちは!神門鍼灸整骨院甲子園院です!
本日は患者様から沢山の質問を頂いておりますので、お答え致します!
【女性 西宮市甲子園在中 30代 産後2か月】
質問①:骨盤矯正は産後いつからすれば良いですか?
答え:産後、約2か月くらいから始めるのが理想です!出産直後から2か月くらいまで...
-
こんにちは!
前回は寒暖差疲労の原因や主な症状についてお話しましたが、今回は寒暖差疲労の対策についてお話します!
寒暖差疲労のケアは乱れた自律神経を整えるのはもちろん、あえて日常生活に適度な寒暖のリズムをつくり、自律神経のトレーニングが必要です。
・毎日湯船に浸かる
→38℃~4...
-
こんにちは!
今回は寒暖差疲労についてお話します!
最近なんとなくく疲れやすく感じたり、身体の不調が続いたりする方もいらっしゃるのではないでしょうか?
こうした冬の体調不良の原因の1つとして『寒暖差疲労』が挙げられます。
【原因】
1日の最低・最高気温の差が大きくなるためです。
...
-
こんにちは!
皆さん、冷えには4つの種類があるって知っていますか??
まずその種類からお話します!
〇『全身型』
・体内の熱生産や新陳代謝が低下、食欲や気力が失われ疲労感や倦怠感が生じやすいのが特徴です。
内臓の冷えも強くなるので消化器系なども弱りやすいので注意が必要です!
〇『...
-
こんにちは!
冬こそ気を付けなければいけない
脱水についてお話します!
私たちの身体は1日約2.5ℓもの水分を失っています。
汗や尿など感じるものと、感じることのない皮膚や粘膜、呼気からも水分が失われているのです。
感じることのない水分の発散は湿度によって影響します。
50%、3...
受付時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
9:00~12:00 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
〇 |
15:00~20:00 |
〇 |
〇 |
〇 |
× |
〇 |
〇 |
ー |
14:00~17:00 |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
ー |
〇 |
アクセス
神門鍼灸整骨院 甲子園院 (旧:神門鍼灸整骨院 本院)
〒663-8176 兵庫県西宮市甲子園六番町16-8
休診日:木曜
受付時間
【午前診】 9:00〜12:00
【午後診】15:00〜20:00
(日・祝は9:00〜17:00)
☎0798-49-3777
道順を知る
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします