-
乳房の気になる症状②
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
今日は
『乳房の気になる症状』part.2についてお話しします。
☆しこりのほかの症状に気をつけて
乳がんは、乳房にできたしこりが、早期発見の手がかりになりますが
乳頭から血が混じった分泌物が出ることもあり
これも重要なサインとなります。
もし、茶褐色の分泌物が出た場...
-
乳房の気になる症状?①
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
今日は『乳房の気になる症状』についてお話しします。
【おっぱいにしこり】がある!!
☆しこりがあっても全て乳がんと限りません。
おっぱいにしこりを発見すると
すぐにこれは乳がん!では、と不安になってしまいます。
でも、しこりがあったから全て乳がんというわけではありませ...
-
おりものとは?②
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
今日も!女性に多い
『おりもの』のお悩みについてお話しさせていただきます。
【おりものの匂いや色が気になる】
☆ちょっと酸っぱい匂いは正常
健康で状態の良いおりものは、ちょっと酸っぱい匂いがあります。
膣の中にいる乳酸桿菌(かんきん)が乳酸を分泌しているから...
-
おりものとは?①
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
今日は女性に多い
『おりもの』のお悩みについてお話しさせていただきます。
【おりものの量が多い】
☆月経周期に合わせておりものの量が増減!
おりものとは
子宮頸部・子宮内膜・膣などから出る分泌物。
膣の粘膜を潤し、自浄作用を助ける働きがあるんです!!!
おりものの量や...
-
産後のお腹元にもどってますか!?
by 神門甲子園院産後
産後のお腹、妊娠前のようにもどりましたか!?
”出産したのにお腹がへこまない”という悩みはとても多いようです。
妊娠中大きくなった子宮は、産後6~8週間かけて元の大きさに戻っていきますが、その後もお腹がへこまない場合、脂肪の蓄積や内臓下垂、筋力低下が考えられます。
下腹部のぽっこりがなかなか...
-
明けましておめでとうございます!
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
神門鍼灸整骨院です!
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
本日から診療を再開しております!
7日以降はご予約に空きがございます!
お身体の不調でお悩みの方はご連絡ください!
【 神門鍼灸...
-
寒い冬はぎっくり腰に要注意!
by 神門甲子園院産後
こんにちは!神門鍼灸整骨院甲子園院です!
今回は【ぎっくり腰】についてお話していきます!
寒さが一段とひどくなり、これから増えるのがぎっくり腰です!
ぎっくり腰は正式には急性腰痛といいます。また欧米ではその激しい痛みから「魔女の一撃」ともいわれています。
・ぎっくり腰はなぜ起こるの...
-
妊娠中の食事について
by 神門甲子園院産後
こんにちは!神門鍼灸整骨院です。
「妊娠中の食生活は大事」ということをご存知ですか?
実は、ある研究結果により「マグネシウムの摂取量」により子供の「多動」の予防との関連性があるのではないかということが言われています。
1000人くらいの妊娠中の母親とそのお子さんを対象に、行われたアンケートを...
-
赤ちゃんとお母さんに心地よいだっこ
by 神門甲子園院産後
こんにちは!神門鍼灸整骨院甲子園院です!
当院はたくさんの産後ママさんにいらしていただいておりますので赤ちゃんを抱っこさせていただく機会が毎日のようにございます。
その前に抱っこの機会があったのは友達の産まれたばかりの赤ちゃんを数分抱っこして腕が震える程筋肉痛になったのを覚えています。...
-
産前のお身体の不調とは・・
by 神門甲子園院産後
こんにちは!神門鍼灸整骨院です!
今回は産前の体の不調についてお話します!
産前はお腹の中に赤ちゃんがいるため、荷重が前にかかりやすくなります。
荷重による重心のズレによって、お身体には様々な不調が現れます。
【産前にみられる不調】
・反り腰
荷重による重心のズレから体のバランスを保つた...
-
恥骨痛
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
赤ちゃんを授かり早く会いたいと楽しみがたくさんありますが、お腹が大きくなるにつれて「恥骨・股関節・お尻・腰」など骨盤周辺に痛みを感じる妊婦さんは少なくありません。
骨盤周辺の痛みは、産前だけでなく産後も痛みが続きます。
今回は「恥骨痛」についてお話していきます。
恥骨とは、骨盤の...
-
産後の尿漏れについて
by 神門甲子園院産後
こんにちは!神門甲子園院です!
今回は産後の尿漏れについてお話をします!
産後の尿もれは、分娩時に骨盤底筋に負担がかかることが大きな要因です。骨盤底筋とは、骨盤の底にあり、子宮や膀胱、直腸などの腹部臓器を支えている部分で、筋肉や繊維組織でできています。この骨盤底筋がゆるむと尿道の締まり...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします