-
トランス脂肪酸について
by 神門甲子園院産後
こんにちは! 前回は、【不飽和脂肪酸】についてお話をさせていただきました。今回はトランス脂肪酸についてお話をしていこうと思います(^^♪ トランス脂肪酸という名前を聞いたことがありますか?アメリカでは2018年から完全に撤廃された油の名前です。 え?そんな油があるの??と思っている方もいら...
-
不飽和脂肪酸について
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
前回は、【良い油と悪い油】についてお話をさせていただきました。
今回は不飽和脂肪酸についてお話をしていこうと思います(^^♪
不飽和脂肪酸は前回お話ししたように
・オメガ3
・オメガ6
・オメガ9
・トランス脂肪酸
に分かれます!
オメガ3は
細胞をやわらかくし...
-
油の種類
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
前回は、【油について】お話をさせていただきました。
油は種類や摂り方によっては健康にも不健康にもなります!
今回はそんな油の【種類】についてお話をしていきます。
油は大まかにわけて
[飽和脂肪酸]
[不飽和脂肪酸]
にわかれます。
飽和脂...
-
【油の働きについて】
by 神門甲子園院産後
こんにち!
今日は【油の働きについて】お伝えしていきたいと思います。
油は一般的に
【太る】【コレステロールが、、、】など
マイナスのイメージがついていますが、
実は!!
種類や摂取の仕方によって
身体にとってスゴク有益なものになります!!
なんて言ったって
脂質は三大栄養素...
-
恥骨痛の患者様のお声
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
本日は日々診させてもらっている
患者様の声を紹介させていただきます(^^♪
西宮市 30代 恥骨痛の患者様
Q. 当院に来られる前はどの様な症状に悩んでいましたか?
A. 普段ふとしたときに恥骨がずれているような違和感や痛みがありました。
Q. その症状を改...
-
尿漏れの患者様のお声
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
本日は日々診させてもらっている
患者様の声を紹介させていただきます(^^♪
久寿川 30代 尿漏れの患者様
Q. 当院に来られる前はどの様な症状に悩んでいましたか?
A. 出産の後から少し力を入れるだけで尿漏れするようになって困っていました。
Q. その症状を改...
-
育児でなった腱鞘炎が改善した患者様の声
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
本日も日々診させてもらっている
患者様の声を紹介させていただきます(^^♪
甲子園浦風町 30代 腱鞘炎の患者様
Q. 当院に来られる前はどの様な症状に悩んでいましたか?
A. 子供を抱っこするときに手が痛くて、、、
Q. その症状を改善する為に何かしていました...
-
仰向けで寝た時に痛む仙骨の痛みが改善した妊婦さんの声
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
本日は日々診させてもらっている
患者様の声を紹介させていただきます(^^♪
西宮市甲子園町 20代 仙骨痛の患者様
Q. 当院に来られる前はどの様な症状に悩んでいましたか?
A.妊娠5か月なんですが、お腹が大きくなるにつれてどんどん腰が痛くなって困っていました。
Q...
-
睡眠について
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
本日は睡眠についての続きになります。
睡眠は時間ではないという事がわかりました。
睡眠は「質」が一番のポイントになります。
日本人の平均睡眠時間はかなり睡眠時間が短いことがわかっています。
特に、女性の睡眠時間が男性より短い事もわかっています。
しかし、睡眠時間が足...
-
睡眠はしっかりとれていますか?
by 神門甲子園院産後
こんにちは。
みなさん睡眠はしっかりとれていますか?
日本人は睡眠時間が短く、
特に女性はその傾向が特に多く、
また、日本人の5人に1人は、睡眠時に何らかの不調を抱えているというデータがあります。
睡眠時間が不足しているだけではなく、睡眠の質にも問題があると考えられています。
...
-
これでウェディングドレスが綺麗に着れる!
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
ウェディングドレスを着た時に背中を綺麗に見せたくないですか?一生に一度の晴れ舞台!背中が綺麗に!姿勢が綺麗になる施術をお話しします。
☆3D肩甲骨治療
首の付け根や肩甲骨周辺、背骨の周辺には褐色脂肪細胞という熱を作りだす細胞が集まっています。
褐色脂肪細胞とは別名『痩せ体...
-
骨盤の開きが改善し、地に足がつくようになった患者様の声
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
本日は日々診させてもらっている
患者様の声を紹介させていただきます(^^♪
西宮市 30代 骨盤の開きの患者様
Q. 当院に来られる前はどの様な症状に悩んでいましたか?
A. 骨盤が開いていて、仰向けで寝ると痺れが出ていました。
Q. その症状を改善する為に何か...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします