-
ドロ湿布整体とは?
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
神門甲子園院です。
今回は「ドロ湿布整体」についてお話していきます。
ドロ湿布整体とは、生薬のエキスを火山泥に混ぜ込んだものを直接肌に張って頂き、生薬成分を肌にある毛穴から吸収し体質の改善に役立てます。肌から吸収するので「肌で飲む漢方」とまで言われています。
ドロの中に入っている...
-
『逆子』についてのお話
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
今日は『逆子』についてのお話です。
逆子自体は実は珍しいことではなくて、30〜50%くらいの方が経験しています。
実際、分娩時まで逆子の状態が3〜5%くらいで分娩までで改善することが多いです。
しかし、逆子になったら
「難産になったらどうしよう。」
「帝王切開...
-
・出産後のケアはどれが正解なのか?
by 神門甲子園院産後
今日は、
・出産後のケアはどれが正解なのか?
というお話です。
出産後は様々な症状が合わられる方も少なくなく、お子様の身体が大きくなり体重も重くなってきたりするに比例して痛みなどの辛さが出てきます。
この痛みに慣れてしまうと慢性化を起こし、本当に動けなくなるくらいの怪我に発展するま...
-
そもそも出産後の骨盤はどうなっているのか?
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
今日は、
そもそも出産後の骨盤はどうなっているのか?
という内容でお話しさせて頂きます。
出産をする過程で、
「骨盤が歪んでいる気がする、、、」
「出産後から座りずらくなった。」
「恥骨や尾骨が痛む、、、」
など、歪みや痛みで悩む方が多いです。
そういったママ...
-
骨盤矯正は【なぜ】必要??
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
「出産したら骨盤矯正に行くんだ!」
「産後は骨盤のケアしないとね〜!」
こういうことを思っている妊婦さんや産後すぐのママさんも多いと思います。
ただ、なぜ?か考えたことありますか?
ご来院される方で出産後の骨盤矯正にきて頂く方が多い中、なぜ骨盤の矯正をしないと...
-
産後のお悩み?
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
今日は出産後のお悩みの1つである、骨盤の不安定さについて!
産後、骨盤がグラグラする感じや腰痛、股関節痛に悩む方が多いです。
このブログをご覧になっているあなたもその1人ではないでしょうか?
実は妊娠すると、
『リラキシン』
というホルモンが分泌されます。
このホル...
-
産後ママさんに多い〇〇が改善!?
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
最近、産後のママさんからこういった声が多いです。
「最近身体のだるさがひどくて、ずっと体が重い感じがするんです。。。」
こういった症状は産後のママさんだけでなく多くの方にも見られます。
今回ご相談頂いたママさんは
「水滞」
という状態でした。
水滞とは身体の水の...
-
産後に必要なサポーターについて!
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
神門鍼灸整骨院甲子園院です!
今回は産後に必要なサポーターについてお話します。
妊娠、出産で大きく変わる女性の体。
そんな妊娠中と産後の女性の体を支えてくれるのが「骨盤ベルト」です。
〇妊娠中の腰の負担を軽減する
お腹が大きくなると、反り気味の姿勢が増えることで腰に負...
-
~患者様のお声~
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
本日は日々診させてもらっている
患者様の声を紹介させていただきます(^^♪
西宮市 30代 骨盤の開きの患者様
Q. 当院に来られる前はどの様な症状に悩んでいましたか?
A. 骨盤が開いていて、仰向けで寝ると痺れが出ていました。
Q. その症状を改善する為に何かし...
-
妊娠中や産後の尿漏れはなぜなる?
by 神門甲子園院産後
こんにちは!神門鍼灸整骨院です!
今回は妊娠中や産後の尿漏れについてお話します。
なぜ尿漏れが起きてしまうのでしょう?
1つはお腹の赤ちゃんが大きくなるにつれて、膀胱など内臓の圧迫が原因でなってしまいます。
もう一つは骨盤底筋群の緩みです。
骨盤低筋群とは、文字通り骨盤の底に位置してま...
-
月経痛について
by 神門甲子園院産後
こんにちは!
今回は月経不順についてお話します。
月経とは女性の身体には必要不可欠ですよね??
月経の周期は25~38日が正常だと言われています。
月経が起こる仕組みはホルモンが関係しています。
2種類の女性ホルモンは年齢によって分泌量が変化するのです。
月経にはホルモンバランスが重要...
-
産後の矯正はいつから始めたらいいの?
by 神門甲子園院産後
こんにちは!神門鍼灸整骨院甲子園院です!
本日は患者様から沢山の質問を頂いておりますので、お答え致します!
【女性 西宮市甲子園在中 30代 産後2か月】
質問①:骨盤矯正は産後いつからすれば良いですか?
答え:産後、約2か月くらいから始めるのが理想です!出産直後から2か月くらいまで...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします