-
妊娠してから◯ヶ月はしっかり閉めておく方が良い!【妊娠時の骨盤の開き】
by 本院神門
こんにちは!
今日は「妊娠時の骨盤の開き」についてお話。
過去もお伝えしていきている通り、
妊娠すると骨盤の靭帯などを緩めるホルモンが分泌されます。
そのことによって赤ちゃんが大きくなっても
大丈夫なのですが、あまりに開き過ぎたりすると
赤ちゃんの位置が前に出過ぎたりして難産になって...
-
全ての女性にやって欲しい!【膣トレ】
by 本院神門
こんにちは!
今日は全ての女性に伝えたい!!
大事な『膣トレ』についてのお話。
みなさん”膣トレ”って知ってますか??
膣周辺にある、
『骨盤底筋群』
を鍛えるトレーニングのことです。
この骨盤底筋は”インナーユニット”の1つで、
身体を内側から支える重要な筋肉の1つです。
...
-
【産後ママのリアルな声】
by 本院神門
こんにちは!
今日は産後ママのリアルな声をご紹介!
この方以外にも多くの方からお声をいただいております。
こちらの別ページにも載っていますのでご覧ください!
=================
産後ママ Kさん 30代
産後から半年…仙腸関節炎や膝の痛みに悩まされていました...
-
『妊娠前のズボンが履けない?!』産後のスタイル変化
by 本院神門
こんにちは!
今日は『産後のスタイルの変化』についてのお話。
出産後のママさんからよく聞く言葉。
「妊娠前には履けていたのに、、、」
「前よりめっちゃキツくなってる、、、」
体重が戻ったから大丈夫!と思っていた方も
ズボンを履いてみれば、
「あれ?こんなにキツかったっけ。。。」
...
-
『しっかりケアしておけば。。。』産後の不妊症
by 本院神門
こんにちは!
今日は『産後の不妊症』についてのお話。
産後のママさんの中でも1人目を出産して
「そろそろもう1人欲しいなあ〜。」
なんて思っている方も多いのではないでしょうか?しかし、1人目の出産後にしっかりケアしないと「2人目が思っているよりすぐ出来ない!」なんてことになるかも。。。ケア不足...
-
『抱っこの度、立ち上がる度に痛いんです。。。』産後の腰痛
by 本院神門
こんにちは!
今日は産後ママの悩みのNo. 1の『産後腰痛』について!
産前産後の腰痛は大きく分けて3つの要因から生じます。
1、妊娠・出産に伴う姿勢の変化
2、妊娠・出産に伴うホルモンバランスの乱れからくる骨盤の周りにある靭帯や筋肉の緩み
3、妊娠・出産に伴い増加する精神的な...
-
【患者様のリアルな声】
by 本院神門
こんにちは!
今日は患者様のリアルな声です^ ^
========================
20代女性 Oさん
頭痛持ちで、頭痛が酷くマッサージや他の整骨院へも通ってましたがあまり改善が見られず、様々探している中で友人の紹介から当院へ来院しました。丁寧なカウンセリングを元にその...
-
「もう何も考えたくない、辛い。。。」”産後鬱”
by 本院神門
こんにちは!
今日は『産後鬱』についてのお話。
出産後、気持ちの浮き沈みが激しくなることありませんか?
赤ちゃんが生まれてきてくれた嬉しさ、
育児の大変さ、自分の時間もなかなか取れない中、
時間だけが進んでいく不安感。。。
産後はホルモンバランスが安定しておりません。
そこにこ...
-
【併設サロン移転のお知らせ】
by 本院神門
こんにちは!
今日は当院の併設サロンである、【神門メディカルラボ】が
このたび移転することになりましたのでご報告させて頂きます!
整骨部門は引き続き同じ場所で診療しておりますので、
お間違えのないようにお願い致します。
以下、当院エステサロンからの挨拶です。
==========...
-
【食事の見直し】妊娠する前からやっておきたい食事法!Part2
by 本院神門
こんにちは!
前回の続きをお話ししていきますね^ ^
(↓前回のお話をご覧になっていない方はこちらをご覧ください!)
【食事の見直し】妊娠する前からやっておきたい食事法!
前回のお話では添加物=悪ではなく、
摂取のし過ぎなどが問題であるとお話しさせていただきました。
しかし、現...
-
【食事の見直し】妊娠する前からやっておきたい食事法!
by 本院神門
こんにちは!
今日はママにもちろん、赤ちゃんにも嬉しい
「産前から知っておきたい食事」についてのお話し。
まずは現状から知りましょう。
現代社会は『飽食の時代』。
スーパーやコンビニに行けばほとんどの食材が手に入る時代。
どれが身体に良くてどれが悪いかの判断がつきにくいですよね...
-
【新常識】〇〇を取らないと逆に浮腫む!?
by 本院神門
こんにちは!
「朝から脚がむくんでしんどくて憂鬱。。。」
「夕方になると脚がむくんでパンパン。。。」
そんな経験ないですか??
多くの女性の悩みである『浮腫(むくみ)』。
そんな浮腫で悩む方の共通点が、
実はめちゃくちゃ身近なものをとっていないことが原因になっているんです!
...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします